ニュース

ALSI、セキュリティUSBメモリ作成ソフトのバージョンアップ版

2010/09/16 10:17

 アルプスシステムインテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は、セキュリティUSBメモリ作成ソフトのバージョンアップ版「InterSafe SecureDevice v1.5」を9月30日に発売すると発表した。

 「InterSafe SecureDevice」は、USBメモリを使用したデータの持ち出しを安全に行うために、情報漏えいやウイルス感染を防止することができるソフトウェア製品。今回のバージョンアップでは、ソフトウェアタイプの特長を生かした新機能「プログラムファイルアップデート機能」を搭載した。バージョンアップを行う際、USBメモリ内のデータファイルやログを維持したままで、プログラムファイルのアップデートのみを行うことができるため、管理者の負担を軽減するほか、USBメモリ内の保存データを誤って削除してしまうリスクもなくなる。

 また、業界に先駆けてMicrosoft Office2010に対応。動作確認済みのアプリケーションにOffice 2010(Word2010/Excel2010/PowerPoint2010)を追加した。さらに、従来のバージョンでは、管理者権限がない場合、管理コンソールを使用することができなかったが、今回からユーザー権限でも管理コンソールを全機能利用することが可能となった。

 価格は、一般ライセンスのStandardが3万9900円から、Professionalが15万4560円から。アカデミックライセンスのStandardが3万1500円から、Professionalが10万8150円から。
  • 1

関連記事

ALSI、IDC Japan調査の企業向けWebセキュリティソフト市場でシェア1位に

ALSI、クラウド型Webフィルタリングサービスを新価格体系で発売

ALSI、REACH規則に対応した製品含有化学物質管理システム

ALSI、Windows 7に対応したSaaS対応Webフィルタリングソフトの新版

ALSI、情報漏えい防止ソフトがITRの市場調査でIRM市場シェア1位を獲得

外部リンク

アルプスシステムインテグレーション=http://www.alsi.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>