ニュース

【震災関連情報】マインドジェット、マインドマップ作成ソフト「MindManager」を無償提供

2011/03/22 10:25

 米マインドジェット(スコット・ラスキンCEO)は、東日本大震災で被災した人々に対する支援・救援活動を行っている政府・自治体・各種団体を対象に、情報共有、復旧・復興支援の計画策定などのツールとして、マインドマップ作成ソフトウェア「MindManager」を無償で提供する。受付けは2011年9月末まで。

 さらに、スコット・ラスキンCEOによる5000ドルの義援金に加え、社員から募金を行い、アメリカ赤十字社を通じて被災地に寄付する。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

【震災関連情報】米シマンテック、東日本大震災の支援で1000万円の義援金

【震災関連情報】PHP技術者認定機構、半年間の売上金額の5%を義援金に

【震災関連情報】カシオ計算機、救援活動資金として1000万円を寄付

米マインドジェット 日本市場を世界の10-20%に アカデミック版の低価格化を示唆

マインドジェット日本法人 流通卸経由の販売網を拡大へ 3月初旬には、安価版を店頭に

外部リンク

マインドジェット=http://www.mindjet.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>