ニュース

アレイ・ネットワークス、次世代アプリケーションデリバリの新モデル

2011/04/01 10:26

 アレイ・ネットワークス(岡本恭一代表取締役)は、次世代アプリケーションデリバリコントローラの新製品として、超高速モデルの「APV9650」を4月1日に発売した。価格はすべてオープン。

 「APV9650」は、最大60Gbpsのスループットを実現する超高速アプリケーションデリバリコントローラ。アレイのアプリケーションデリバリプラットフォームSpeedCoreにより、マルチコアアーキテクチャを最大限活用して並列処理を行うことができ、高性能をコンパクトでエネルギー効率の高いきょう体に集約している。

 主な特徴は、2048ビットSSL暗号化、仮想化環境との統合、10Gbpsイーサネットの搭載、IPv6サポート、リアルタイムなアプリケーション高速化を実現するハイスピードHTTPプロセッシングの搭載など。

 ラックスペースが限られていても、企業やサービスプロバイダに2000万以上の同時コネクションを無理なくサポートする能力を提供。他社製品と比べて30%も低い消費電力に加え、わずか2Uという省スペース性を実現している。
  • 1

関連記事

アレイ・ネットワークス プロダクトマーケティング部 マネージャ 大塚健一郎

iPhoneからデスクトップ環境をまるごと利用、アレイ・ネットワークス「DesktopDirect」

外部リンク

アレイ・ネットワークス=http://www.arraynetworks.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>