ニュース

ストラタス、無停止型仮想化ソフトの新版発売、安定稼働をさらに容易に

2011/04/28 10:26

 日本ストラタステクノロジー(ストラタス、飯田晴祥社長)は、4月28日、無停止型ソフト「StratusAvance ソフトウェア」の新版「同 version 2.1」を発売したと発表した。

 「StratusAvance ソフトウェア」は、アプリケーションのデータ喪失からデータを守る専用ソフト。コンフィギュレーションや運用方法を自動化することなどで、システムを安定稼働させる。一組2台のIAサーバー間でシステムのリソースを共有するので、重大な障害が発生した場合でも、アプリケーションの稼動を中断しなくて済む。

 新版では、障害予兆検知と連動する「ライブマイグレーション機能」を備えた。サーバーの環境設定を把握し、煩わしい確認や設定作業を自動化することで、サーバーの安定稼働を支援する。また、インストール時や保守メンテナンス時に、BIOSやファームウェアの設定状況を自動診断・修正することで、保守作業を簡素化する機能を備えたほか、管理画面のユーザーインターフェースを大幅に変更した。

 保守サポート料金を含む1ライセンスあたりの標準価格は126万6000円。販売目標は、発売後1年間で300ライセンスとしている。(木村剛士)
  • 1

関連記事

ストラタスとTID、高信頼性無停止型サーバーと暗号化ストレージのセット販売を開始

米ストラタス、保守サービスの評価が米ITICの調査レポートで最高レベルに

ストラタス、製品生産拠点を日本国内に移設、「ftServer」を価格改定

日本ストラタス 「Avance」の拡販体制を整備

外部リンク

日本ストラタステクノロジー=http://www.stratus.co.jp/

Avanceソフトウェア=http://www.stratus-avance.jp

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>