ニュース

ネオレックス、自己管理術コンテストを開催、Apple Store銀座店で「達人」を発表

2011/09/20 10:37

 ネオレックス(駒井拓央社長)は、無料の自己管理支援iPhoneアプリケーション「MyStats」を利用した自己管理術を募り、4人の達人を選出するコンテスト「自己管理の達人」を開催することを発表した。9月20日にエントリーの受付けを開始し、11月末頃に4人の達人を選出する。

 コンテストの審査基準は、「その自己管理術が、その人の夢・目標に対する前進の助けになっているか」と「その自己管理術が、多くの人の参考・手本となるか」。夢・目標をもって自己管理に取り組み(あるいは取り組もうとしている)、「MyStats」を利用している(あるいは利用しようとしている)ことが応募の条件となっている。エントリー時点では、「MyStats」を利用している必要はない。

 賞品・特典として、「自己管理名人」1人に「MacBook Air(11インチ、64GBモデル)」を用意する。4人の自己管理の達人は、12月にApple Store銀座店で開催するトークイベントに登壇し、自己管理術を披露。この4人のなかから1人の「自己管理名人」を選出する予定だ。「自己管理の達人」として、関連ウェブサイトやプレスリリースなどでも紹介する。

 審査員は、ソフトバンクモバイルの中山五輪男スマートフォン推進部長のほか、フリーランスITジャーナリストの林信行氏、ナレッジネットワークの森戸裕一社長、ライターの脇俊済氏、ネオレックスの駒井研司副社長などが務める。

 「MyStats」は、自己管理支援のための無料iPhoneアプリ。時間アクティビティでは、「いつ、何をしていたか」を記録し、「何にどれだけの時間を使っているか」を円グラフで分析できる。日別アクティビティでは、「今日の売り上げ」や「今日の体重」などの「今日の成果」や「今日の状態」を記録し、「推移や累計がどうなっているか」を折れ線グラフで分析できる。今年4月の提供開始以来、世界55の国と地域でダウンロード実績があり、総ダウンロード数は約5万件を記録している。(信澤健太)
  • 1

関連記事

ネオレックス、世界を狙うiPhoneアプリ、自己管理支援ツールを提供

Agoop、iPhoneアプリ「あぐらいふ」に本格的なTwitter機能を追加

トランスウエア、ビジネスウェブメールのiPhoneアプリ対応オプション

ソースネクスト iPhoneアプリで若者・女性を獲得 第一弾は人気の「超字幕」連携アプリ

サイボウズ、「サイボウズLive」のiPhone向けアプリ、「App Store」で無料提供

外部リンク

ネオレックス=http://www.neorex.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>