ニュース

イメーション、パートナーフォーラム2012夏を開催、モバイルセキュリティやNASに力を注ぐ

2012/07/25 14:38

 イメーション(松井国悦代表取締役)は、7月24日、パートナー向けのイベント「イメーションパートナーフォーラム2012夏」を東京・品川で開催。今後、モバイルセキュリティやNAS(ネットワーク対応ストレージ)、クラウド型ストレージを商材とする「Secure&Scalable Storage」事業の売上構成比を50%に引き上げ、ビジネスの中核とする方針を明らかにした。

松井国悦代表取締役

 もともとコンシューマ向けビジネスに強かったイメーションは、2010年にビジネスの重点を法人向け領域に移し、現在、磁気メディアや光ディスクなどの従来型ストレージを主な商材としている。2011年の売上構成は、従来型ストレージ事業が66%を占め、モバイルセキュリティやNASの新規ビジネス「Secure&Scalable Storage」事業は14%と、まだ小さい。

 パートナーフォーラムで、松井国悦代表取締役は、「中長期的にビジネスを拡大するために、成長が見込める『Secure&Scalable Storage』事業に軸足を置き、売上比率を50%に伸ばしたい。当社が得意とする中堅・中小企業(SMB)向けのストレージ機器やモバイルセキュリティのポートフォリオを拡充する」と、製品戦略の舵切りを説明した。

コマーシャル製品事業本部の高橋秀明本部長

 「Secure&Scalable Storage」事業を拡大するためには、モバイルセキュリティやNASの展開に強い販売会社をパートナーとして獲得する必要がある。コマーシャル製品事業本部の高橋秀明本部長は、「多くの販社にパートナーになっていただくために、1社ずつ、ていねいに話を進めたい」と述べた。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

イメーション、暗号化技術を搭載した業界初のリムーバブルHDD

イメーション SMB向けNASの新機種を30万円で バックアップ機能を充実

イメーション、SMB向けNAS「Data Appliance」、「RDXドック」で簡単バックアップ

イメーション、マカフィーから「McAfee Encrypted USBメモリ」の販売・サポートを継承

イメーション、指紋認証に対応した大容量セキュリティUSBメモリ

外部リンク

イメーション=http://www.imation.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>