ニュース

ディーリンクジャパン、VPN対応の無線LANコントローラを発売

2012/08/27 10:50

 ディーリンクジャパン(D-Link、廖晋新社長)は、VPN対応の無線LANコントローラ「DWC-1000」を発売した。

 10/100/1000BASE-Tを6ポート(WAN×2、LAN×4)備え、標準で6台までの無線LANアクセスポイント(無線AP)を集中管理できる無線LANコントローラ。別途、無線AP管理数を増やすライセンスを購入することで、最大24台まで無線APを集中管理できる。プロファイル設定で多数の無線LANアクセスポイントを一括設定できるほか、自動チャネル調整や自動電波強度調整などに対応する。

 税別価格は、「DWC-1000」が9万8000円、追加AP管理ライセンス「DWC-1000-AP6」が4万3000円、VPN/ルータ/ファイアウォールライセンス「DWC-1000-VPN」が3万8000円。ユーザーとして、支店や工場、店舗などを展開する民間企業や市町村の出先機関、学校施設などの公共機関を想定している。(信澤健太)
  • 1

関連記事

ディーリンク、リミテッドライフタイム保証の対象製品とサービス内容を拡張

ディーリンクジャパン、代表取締役社長に廖晋新副社長が就任

ディーリンクジャパン 代表取締役社長 大久保 融

ディーリンクジャパン 事業拡大の体制が整う 5年後に売上高100億円へ

外部リンク

ディーリンクジャパン=http://www.dlink-jp.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>