ニュース

グーグル 好調な伸びを示すGoogle Appsビジネス クラウド時代に入って販社が拡大

2012/09/27 20:08

週刊BCN 2012年09月24日vol.1449掲載

 クラウドコンピューティングの時代が着実に到来しつつある今、企業のIT投資は「所有」から「利用」に移行しつつある。この流れのただ中にいるキープレーヤーの1社がグーグルだ。グループウェア機能を含む生産性向上のためのビジネスツール群「Google Apps for Business」は、驚異的な勢いでユーザー企業を増やしている。グーグルは、より多くのプレーヤーが「Google Apps for Business」を使ってビジネスが手がけられるよう、リセラープログラムを設定。ユーザーコミュニティとパートナーコミュニティの活性化を図る。

 「Google Apps for Business」は、25GBの容量をもつ「メール」「カレンダー」「ドキュメント」「ウェブ会議」など、ビジネスで生産性を向上するために不可欠な機能を搭載している。1ユーザーあたり年間6000円で利用できる低料金も、ユーザー企業にとっては魅力だ。

 すでに世界で約500万社、8000万ユーザーが利用し、国内でもこの1年でユーザー数が50%増加している。中小企業から大企業まで、業種や規模を問わず利用されていて、最近では、損保ジャパングループが国内で最大規模となる3万ユーザーの利用を決めている。

 販売は、ユーザー企業がサービスを利用するために直接申し込むオンライン販売があるが、販売代理店による提案・販売・導入が過半数を占めている。リセラープログラムも設けており、「大中規模向け」「中小規模向け」の2種類がある。現在、「中小規模向け」に参加するベンダーを積極的に開拓しているところだ。

 参加しやすいプログラム設計で、販社に対して、「Google Apps Authorized SMB Reseller」のロゴや販売・マーケティング用ツールの提供、導入・保守・教育のサポート、周辺サービスの提供などを実施。また、特別支援が必要な販社に対して、特別プログラムを用意して支援していくことも計画している。(佐相彰彦)

→詳しくはこちら
クラウド時代の到来を前に伸びるGoogle Appsビジネス、販売代理店も拡大
  • 1

関連記事

クラウド時代の到来を前に伸びるGoogle Appsビジネス、販売代理店も拡大

グーグル Google Appsビジネスのアクセル踏む パートナービジネスの足固めへ

グーグルが「Google Apps」事業拡大に本腰

外部リンク

グーグル=http://www.google.com/intl/ja/about/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>