ニュース

A10ネットワークス、森林保全を通じて地球温暖化防止に貢献するプログラム

2012/09/28 20:08

 A10ネットワークス(小枝逸人社長兼CEO)は、森林保全を通じて地球温暖化防止に貢献する「A10 for Green - あなたと共に地球を守る」プログラムを9月27日に開始した。

 A10ネットワークスが、顧客の製品導入の台数に応じて、フォレストック協会(山本惠一郎理事長)を通じて「CO2吸収量クレジット」を取得する取り組み。顧客とA10ネットワークスが共に日本の森林保全活動をサポートし、地球温暖化防止に貢献する。

 A10ネットワークスでは、顧客からこの取り組みへの賛同・協力を得ることで、年間約180ha(東京ドーム約38個分=日本国内のデータセンターの総床面積と同等の面積)の森林保全活動のサポートを目指す。
  • 1

関連記事

A10ネットワークス、楽天にロードバランサ「AX 2600GF」を納入

トップ2社のシェア争いが激化 セキュリティを訴求してロードバランサを伸ばす

A10ネットワークス、「AXシリーズ」から64ビットの1Uミッドレンジモデル

A10ネットワークス 社長 小枝逸人

A10ネットワークス、4月1日に大阪支店を開設、初年度の売上目標は3億円

外部リンク

A10ネットワークス=http://www.a10networks.co.jp/

フォレストック協会=http://www.forestock.or.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>