ニュース

いよいよ開催! 企業内イノベータ向けセミナー

2015/02/03 15:57

 元大成建設CIO(最高情報責任者)の木内里美・オラン代表取締役らが立ち上げた企業内イノベータを育成する異業種コミュニティ「InnovationCfe」のセミナーが2月4日、東京・秋葉原の「秋葉原コンベンションホール」で行われる。今回は、フューチャーセッションを推進する野村恭彦氏を招き、事業開発イノベータをテーマにしたトークセッションも予定されている。

 今回のセミナーでは、企業で活躍するイノベータや役員、有識者本人から、成功の裏話や苦労話を聞く。木内氏は「ふだんの講演では聴けないリアルな体験談を知ることができる」と参加を呼びかける。

 この日は、元リコー研究開発本部でCreable代表の瀬川秀樹氏が次世代リーダーへ提言するほか、東急ハンズ執行役員でハンズラボ代表取締役の長谷川秀樹氏が、成長企業の経営者が求める個人と組織について語る。このほかでは、テレビ東京のプロデューサーである濱谷晃一氏が、低予算でヒット作を連発する秘訣を述べ、続けて、コクヨS&TのCamiAppプロジェクターの山崎篤氏が、50万冊を売るノートを作るまでを披露する。

 最後には、野村氏をファシリテータに講演登壇者がパネラーとなり、ディスカッションを行う。セミナー申し込みは、下記URLまで。

InnovationCfe vol.1
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>