ニュース

ファーストサーバ、ヤフーの IaaS 上でレンタルサーバーの仕組みを刷新、顧客倍増を目指す

2015/02/05 18:55

 レンタルサーバーのファーストサーバ(大阪市、村竹昌人社長)は、親会社ヤフーの IaaS型クラウド基盤を採用したクラウドベースのホスティングサービス「Zenlogic(ゼンロジック)ホスティング」の提供を、2月5日から開始した。同サービスは、1契約につき1つの仮想マシンを占有的に割り当てて提供する仕組みで、柔軟性が高いクラウドの特性を生かしたホスティングサービスに仕上げている。

 「Zenlogic ホスティング」は、メモリーやCPU、ハードディスクの「リソース保証型のサービス」を月額2970円(12か月契約時の税抜き価格)から提供する。ファーストサーバの村竹昌人社長は、「従来のレンタルサーバーを刷新し、マネージドでリソース可変のクラウドとレンタルサーバーのハイブリッド型サービスを構築した」と、レンタルサーバーとクラウドのよいところを組み合わせたと話す。

ファーストサーバの村竹昌人社長

 ヤフーでは、今回、傘下のファーストサーバ向けに IaaS型クラウド基盤を個別に構築。ヤフー自身のサービスで使っているOpenStackベースの IaaS型クラウド基盤の技術を応用した。運用は原則としてヤフーが行う。ファーストサーバは既存の約3万社のユーザーを、順次、新サービスへ移行してもらうよう働きかけるとともに、向こう3年間で顧客数の倍増を目指す。(安藤章司)
  • 1

関連記事

ヤフー 米トレジャーデータと提携 ビッグデータ事業を拡大

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>徹底してベンダーフリーを貫く DC設備を慎重に見極めて選定する

IDCフロンティア ビジネスプラットフォーム戦略を加速 運用指標などをユーザーと共有

外部リンク

ファーストサーバ=http://www.firstserver.co.jp/

Zenlogicホスティング=https://zenlogic.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>