ニュース

豊橋技術科学大学など、日立と協力して教育研究用クラウド基盤を導入

2015/04/07 18:59

 豊橋技術科学大学(大西隆学長)は、4月6日、長岡技術科学大学(新原晧一学長)、国立高等専門学校機構(小畑秀文理事長)と連携して推進する文部科学省国立大学改革強化推進事業「三機関が連携・協働した教育改革」の一環として、日立製作所(東原敏昭社長兼COO)の協力のもと、3機関に所属する国内外の学生と研究者向けに、教育研究用クラウド基盤「広域連携教育研究用情報システム」を導入し、3月24日に共同利用を開始したと発表した。

「広域連携教育研究用情報システム」の概念図

豊橋技術科学大学など3機関_教育研究用クラウド基盤を共同利用開始

 「三機関が連携・協働した教育改革」では、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、国立高等専門学校機構が全国に設置している51の高等専門学校、そして海外の関連拠点をネットワークで結び、世界を実習工場と捉えてグローバルな視点からイノベーションを生みだす融合キャンパスの構築を推進し、技術科学大学と高等専門学校の整合した連続性をもつ教育プログラムを協働で開発、実施している。

 こうした取り組みの一環として、豊橋技術科学大学は、最先端の情報処理技術を備えた教育研究環境を効率的に学生や研究者へ提供するために、「広域連携教育研究用情報システム」を導入した。同システムは、大規模シミュレーションを実行するためのクラスタ環境、ビッグデータの高速な分析を可能とするHadoop環境などを、共通認証基盤を利用してオンデマンドで提供する。これにより、3機関における最先端の情報処理技術を駆使した教育と研究を支援し、融合キャンパスの実現に寄与する。

 また、同システムを構成する一部のサーバーには、アクセラレータとして最新のインテルXeon Phiコプロセッサ5110Pを合計36コア搭載しており、システム全体で約95.2TFLOPSの総合理論演算性能を有している。さらに、教室や研究室に分散して設置されていた多数の物理サーバーを集約するための仮想サーバー環境も備えており、柔軟で効率的なシステム運用を実現する。

 なお、同システムは、日立が培ってきたスーパーコンピュータやクラウドに関する技術・ソリューションを活用して構築した。具体的には、日立のテクニカルサーバー「HA8000-tc/HT210」を中核とし、Hadoop環境や仮想サーバー環境などをオンデマンドで提供するためのクラウド基盤が構築可能な「日立クラウド基盤導入ソリューション Powered by Apache CloudStack」を適用している。

 今後も3機関は、同システムの機能拡充を進め、融合キャンパス上で技術科学大学と高等専門学校との整合した連続性をもつ教育プログラムを開発、実施することにより、グローバルな視点からイノベーションを生み出す実践的技術者の育成を目指す。また、日立では同システムの運用を支援するとともに、今後も、最先端技術を取り入れた最適なシステムを提供し、教育研究分野の発展に寄与していく。
  • 1

関連記事

広島工業大学の「仮想デスクトップ教育基盤システム」が稼働、日立のクラウドソリューションを活用

日立、北海道大学のデータサイエンス統合クラウドストレージシステムを構築

ネットワールド、大阪工業大学が仮想基盤に「Vblock System 320」を導入

外部リンク

豊橋技術科学大学=http://www.tut.ac.jp/

長岡技術科学大学=http://www.nagaokaut.ac.jp/

国立高等専門学校機構=http://www.kosen-k.go.jp/

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/