ニュース

インフォテリア、ASTERIA WARPの「アダプタ開発プログラム」をスタート

2015/06/30 18:59

 インフォテリア(平野洋一郎社長)は、主力製品のEAI/ESB「ASTERIA WARP(アステリア ワープ)」で、ビジネスパートナー企業が独自にさまざまなデータベースやサービスとの連携機能を強化するアダプタ開発プログラムを、7月1日から始める。

 主に独自のパッケージソフト製品をもっているSIerやISV(ソフト開発ベンダー)を対象としており、すでに名刺管理サービスのSansanやデータマイニングを使ったクラウド解析プラットフォーム開発のアイズファクトリー、ビジネスプロセス管理プラットフォーム開発のクレオネットワークス、クラウドやモバイル、データ連携などのSIを手がける信興テクノミストの4社のソフトウェア開発会社が参加を表明している。

アダプタ開発プログラムの参画企業募集サイトのイメージ

 インフォテリアでは、データベースやクラウドサービスとのデータ連携を可能にする専用アダプタをISVやSIerに開発してもらうことで、ASTERIA WARPの多様なデータソースとの連携機能を充実させていくとともに、ビッグデータをはじめとするクラウド時代の高度なデータ活用を加速させる方針だ。
  • 1

関連記事

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>伝達の精度と表現力を高める タイムリーな情報共有と管理能力をフル活用

インフォテリア タブレット活用に商機! セミナーで「Handbook」の新パートナー制度も発表

インフォテリア上海、「スマートデバイスサミット上海2014」を開催

外部リンク

インフォテリア=http://www.infoteria.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>