ニュース

アイティフォー、ワットマンから店舗BGM&CM配信サービスを受注

2015/09/07 19:03

 アイティフォー(東川清社長)は、9月7日、横浜を中心に大型リユースショップ約40店舗を展開するワットマン(清水一郷社長)から、店舗BGM&CM配信サービス「アローサウンズ」を受注し、8月7日に新規オープンしたスーパーリサイクルショップワットマン 二宮店で稼働を開始したと発表した。今後、既存店への展開を予定している。

スーパーリサイクルショップワットマン 二宮店

 ワットマンでは従来、CD交換方式による店舗BGM配信サービスを利用していたが、ネットワーク配信方式の「アローサウンズ」を採用することにより「日々のCD再生操作や定期的なCD交換作業」を廃し、「本部コントロールによるタイムリーな配信」を実現した。月額利用料も従来に比べ約40%削減した。

 さらに、同サービスの標準機能を用いて、コーポレートソングと店内案内を組み合わせた「オリジナル番組」の放送を開始した。5種類の番組があり、内容は「毎週下がる価格体系の案内」、「家電や服の品揃え案内」、「査定・買い取り案内」、「購入商品のアフターケア案内」など。オリジナル番組の放送は、「活気ある店舗空間づくりにも効果的」と評価されているという。

 アイティフォーでは今後、年間30社3000店のペースでサービスの受注拡大を目指す。
  • 1

関連記事

アイティフォー、一本堂から店舗BGM&CM配信サービスを受注

アイティフォー、「発酵の里こうざき」から店舗BGM&CM配信サービスを受注

アイティフォー、スペイン料理店リザランが店舗BGM&CM配信サービスを採用

外部リンク

アイティフォー=http://www.itfor.co.jp/

ワットマン=http://www.wattmann.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>