ニュース

アクロニス、個人向けバックアップソフト「Acronis True Image」の最新版

2015/09/11 19:03

アクロニス・ジャパン(アクロニス、大岩憲三代表取締役)は、Windows/Mac一般ユーザー向けバックアップソフトウェアの新バージョン「Acronis True Image Cloud」と「Acronis True Image 2016」を9月9日に、アクロニスWebサイトとECサイトでダウンロード販売を開始した。また、ボックス版は、ソフトバンクコマース&サービス、ダイワボウ情報システム、ネットワールドと各リセラー企業、また日本全国の量販店を通じて、9月11日に発売した。

 新バージョンでは、モバイルデバイスのデータバックアップ/復元機能を強化するとともに、Windows PCやMacのローカルドライブ上の利用頻度の低いファイルや、大容量のファイルをクラウドに保管するクラウドアーカイブ機能を追加し、ユーザーの大切なデバイスをさらに強固に保護する。

Acronis True Image Cloud(Acronis Cloudストレージ付き)

 Acronis True Image Cloudでは、従来のWindowsとMacの保護に加え、iPhone、iPad、Androidのデータバックアップを強化し、写真・動画に加え、連絡先、スケジュールのバックアップにも対応した。また、所有している複数のデバイスのバックアップをクラウド上のWeb管理画面でまとめて管理できるため、いつでもどこからでもバックアップデータを復元できる。さらに、Acronis Cloudのストレージ領域をPCのディスクドライブとして直接マウントし、利用頻度の低いファイルや大容量ファイルを容量無制限のAcronis Cloudに保管できる。同機能により、Windows PCやMacのローカルディスクの空き容量を節約できる。

 税別価格は、Acronis True Image Cloudが、1コンピュータ3モバイルデバイスのボックス/ダウンロード通常版が年額9980円、ダウンロードアップグレード版が年額6980円、ボックスアカデミック版が年額7480円。3コンピュータ10モバイルデバイスのダウンロード通常版が年額1万5980円、ダウンロードアップグレード版が年額1万1980円。Acronis True Image 2016は、1コンピュータのダウンロード通常版が4980円、ダウンロードアップグレード版が2980円。3コンピュータのボックス/ダウンロード通常版が7980円、ダウンロードアップグレード版が4980円。
  • 1

関連記事

アクロニス、神奈川県庁が「Acronis Access Advanced」を導入

アクロニス、クラウドデータ保護プラットフォームを強化

アクロニス、三菱総研DCSが「Acronis Access Advanced」を導入

外部リンク

アクロニス・ジャパン=http://www.acronis.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>