ニュース

ディアイティ、末端ネットワークの監視に適した低価格ネットワークレコーダー

2015/12/16 19:07

 ディアイティ(三橋薫社長)は、12月16日、米Savviusのネットワークレコーダーの新製品「Savvius Insight」を、16年2月15日に発売すると発表した。

「savvius Insight」製品イメージ

 Savvius Insightは、支店・支所などの小規模ネットワークやLANセグメントで、パケットレベルのキャプチャを可能とした低価格のネットワークレコーダー。ネットワークのエンドポイントに近い領域で利用できるよう、小型きょう体にキャプチャポートとブリッジポートを搭載している。

 パケットキャプチャエンジンには、米Savviusが「Omnipliance」で培った技術を生かし、高機能LANアナライザ「OmniPeekシリーズ」を踏襲した専用のパケット解析ソフトウェア「OmniPeek Insight」を付属。また、「Splunk Forwarder」を標準搭載しており、「Splunk」で統計情報を用いた一元監視を行うことができる。

 Savvius Insightをラインアップしたことで、Omniplianceによるコアネットワークの監視から、Savvius InsightによるLANセグメントのネットワーク監視までの企業全体のネットワークを、一つのコンソール「OmniPeekシリーズ」で俯瞰することが可能となる。

 税別価格は49万8000円。
  • 1

関連記事

ディアイティ、統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」の商用版

ディアイティ、ネットワークアナライザ「OmniPeek」の新バージョン9.0

ディアイティ、無線LAN設定をワンクリックで実現するソフトウェアパック

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

「Savvius Insight」=http://www.dit.co.jp/products/savvius/insight.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>