ニュース

ニフティとキューアンドエー、「NifMo」SIMカード利用者の端末保証サービス

2016/02/02 19:08

 ニフティ(三竹兼司社長)とキューアンドエー(牛島祐之社長)は、MVNOサービス「NifMo」のSIMカードで利用している端末が故障・破損した場合に修理を行う保証サービス「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」を共同開発し、2月1日に提供を開始した。

 「NifMo」では、これまでスマホセットで購入したスマートフォン端末の保証サービス「NifMo あんしん保証」を提供してきたが、今後さらに増えていくと予想されるSIMフリー端末でも安心して「NifMo」を利用してもらいたいと考え、今回「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」の提供を開始する。

 「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」は、ニフティが提供する「NifMo」のSIMカードで通信を行ったスマートフォンやタブレット端末が自然故障または水没、落下などが原因で破損した場合に、年2回を上限として修理を行う月額380円(税別)の保証サービス。修理できない場合には、1回目は4000円、2回目は8000円で代替品との交換が可能。修理・交換の間に端末が利用できない期間が発生しないよう、希望者には貸出機を提供する。なお、故障・破損時の連絡受付や修理・交換対応は、キューアンドエーが行う。
  • 1

関連記事

ニフティ、「鴻図雲」に中国語版のコントロールパネルを提供

ニフティ、クラウドサービスで丸紅と協業しニフティクラウドをOEM提供

キューアンドエー 代表取締役社長 牛島祐之

外部リンク

ニフティ=http://www.nifty.co.jp/

キューアンドエー=http://www.qac.jp/index.html

「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>