ニュース

MーSOLとミラクル・リナックス、Pepperとデジタルサイネージの連携機能

2016/03/10 19:11

 MーSOLUTIONS(MーSOL、佐藤光浩社長)は3月9日、ミラクル・リナックス(伊東達雄社長)と共同開発した、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper」とデジタルサイネージの連携機能を「Smart at robo for Pepper」のオプションサービス「ミラクルサイネージ連携オプション」として、4月5日に提供を開始すると発表した。

 Smart at robo for Pepperのミラクルサイネージ連携オプションは、Pepperのディスプレイに表示される画像や動画コンテンツを、デジタルサイネージに表示可能にするもの。アンケートや質問の回答に応じて、複数のコンテンツを出し分けすることができる。Pepperによる集客効果とデジタルサイネージの情報伝達力がシナジーを生み、企業やブランドの顧客接点として、コンテンツを通して企業が伝えたいメッセージの訴求力アップを図ることができる。また、顧客に対してさまざまな顧客体験を提供し、顧客の感動や満足度の向上が可能となる。

 価格は、サイネージ連携サービスが月額5000円/台、サイネージ連携用MVSDS220(デジタルサイネージプレイヤー)が初期費用19万8000円/台、WiーFiオプション(デジタルサイネージプレイヤーWiーFi対応機器)が初期費用1万5000円/式。
  • 1

関連記事

MーSOLUTIONSとパソナテック、Pepperのロボアプリ開発で協業

ミラクル・リナックスとVTJ、OpenStack事業の強化を目的に資本提携

外部リンク

MーSOLUTIONS=https://m-sol.co.jp/

ミラクル・リナックス=http://www.miraclelinux.com/

「Smart at robo for Pepper」=http://smartat.jp/robo/system.php

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>