ニュース

SBT、Microsoft Azureを活用した「IoT構築サービス」を提供開始

2016/03/11 19:11

 ソフトバンク・テクノロジー(SBT、阿多親市社長)は、Microsoft AzureとMicrosoft Azure IoT Hub、Azure SQL Data Warehouse、Azure Machine Learningなどを組み合わせてIoTプラットフォームを構築する「IoT構築サービス」の提供を3月10日に開始した。

 IoT構築サービスは、Microsoft Azure IoT HubでIoTデバイスと双方向通信を確立し、SQL Data WarehouseとAzure Machine Learningにデータを蓄積・解析するなど、Microsoft Azureを使用したIoTプラットフォーム「Azure IoT」を構築するサービス。Azure IoTには、既存のデバイスも新しいデバイスも簡単につなげることができる。また、Azure IoTにデバイスをつなげることで、これまでのビジネスで収集した既存データとデバイスから収集したデータを統合し、意思決定の強化や新しい洞察(インサイト)や将来予測が可能となる。

 SBTでは、IoT構築サービスの提供により、企業のIoTへの取り組み推進を支援していく。提供費用は個別見積、3年で50社への提供を目指す。また、IoT構築サービスのオプションとして、顧客の既存資産をSBT環境につなぎ、IoTビジネスの可能性をみつけ、実際に体感することができるサービスも100万円から提供する。
  • 1

関連記事

SBT、ダイハツ販売会社のウェブサイトを全面リニューアル

SBT、シニアコンサルタントの杉浦智紀氏がSitecore Technology MVPを受賞

SBT、「ADFS on Cloud」のクライアント証明書オプションを拡充

外部リンク

ソフトバンク・テクノロジー=http://www.softbanktech.jp/

「IoT構築サービス」=https://www.softbanktech.jp/service/list/azure-iot/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>