ニュース

データライブ、マルチベンダー対応のデータセンター向け汎用ラックレール

2016/04/11 19:11

 データライブ(山田和人代表取締役)は4月8日、マルチベンダー対応「データセンター向け汎用ラックレール」(19インチラック用)を発売した。

 データセンター向け汎用ラックレールは、現在流通するあらゆるメーカーのラックサーバーをラッキングすることができる。サーバーの機種やメーカーに合わせてラックレールを買い替える必要がなくなるため、コスト削減が可能。また、システムリプレースの際の廃棄コストを抑えることもできる。さらに、汎用の棚板タイプとは違い、余分な設置スペースを消費せずに設置することが可能となっている。

 ラインアップは、固定タイプが、1Uラックサーバー用「1UKITー109」、2Uラックサーバー用「2UKITー109」、3Uラックサーバー用「3UKITー109」の3製品。ツールレスタイプが、1Uラックサーバー用「1UKITー109ーQR」、2Uラックサーバー用「2UKITー109ーQR」、3Uラックサーバー用「3UKITー109ーQR」の3製品。
  • 1

関連記事

データライブ、ルータとイーサネットスイッチの第三者保守サービスを開始

データライブ サーバービジネスの新しい儲け方 延命サービスで成長率30%を維持

外部リンク

データライブ=http://www.datalive.co.jp/

「データセンター向け汎用ラックレール」=http://www.datalive.co.jp/solution/universal_rackrail.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>