ニュース

ALSI、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」の新バージョン

2016/04/19 19:11

 アルプス システム インテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」の新バージョン「InterSafe ILP Ver.4.5」を4月18日に発売した。

 InterSafe ILPは、「重要情報の保護」「外部デバイスへの不正持ち出し防止」「持ち出し後に備えたファイルの安全強化」「送信データの情報漏えい防止」など、多層防御による強固なセキュリティ対策を実現するソリューション。今回のバージョンアップでは、ファイル自動暗号化ソフト「InterSafe IRM」に自己復号型暗号ファイル「zip 形式」対応機能を追加した。

 新機能は、現在InterSafe IRMを利用している自治体などのユーザーからの要望に対応したもの。メールなどでファイルを添付する際、相手のメーラーの設定やセキュリティポリシーによって受け取り可能なファイル形式に制限がある場合を想定し、設定画面上で「zip形式」を選択できるようになった。パスワード付にすることで、よりセキュアなファイルの送信が可能となる。
  • 1

関連記事

ALSI、佐鳴予備校がクラウド型ウェブフィルタリングサービスを導入

ALSI、ウェブフィルタリングソフトとファイア・アイ製品の連携オプション

ALSI 中国での営業活動を強化 経費精算ソリューションを拡販

外部リンク

アルプス システム インテグレーション=http://www.alsi.co.jp/

「InterSafe ILP」=http://www.alsi.co.jp/security/ilp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>