ニュース

パナソニック、頑丈タブレット端末「TOUGHPAD」の新モデル「FZーA2シリーズ」

2016/06/15 19:12

 パナソニック(津賀一宏社長)は6月14日、屋外や過酷な現場に適した頑丈タブレット端末「TOUGHPAD(タフパッド)」の新モデル「FZーA2シリーズ」を、企業法人向けに8月下旬に発売すると発表した。

 FZーA2シリーズは、屋外で活用できる頑丈設計と軽量化を両立したモデル。10.1型頑丈Androidタブレット端末として、世界最軽量約880gの軽さを実現するとともに、耐落下120cm、防塵防滴IP65準拠、動作温度-10℃から50℃の頑丈設計となっている。約9時間の長時間駆動で、バッテリ交換も可能。USB 3.1 TypeーCポート(USB OTG対応)、USB3.0ポート(標準サイズ)、HDMI出力端子(標準サイズ)など、豊富なインターフェースを内蔵している。

 また、新モデルの発売にともない、Windowsモデルの「TOUGHPAD FZーG1」、「TOUGHBOOK CFー31」については、OSをWindows 10 Proにアップデートし、機能強化と長期サポートへの対応を図った。さらに、「FZーB2」、「FZーX1」も、最新のAndroid 6.0にアップデートした。

 なお、「FZーA2/B2/G1シリーズ」では、顧客の現場用途に合わせ同社神戸工場でのカスタマイズが可能。保守・メンテナンス、ロードサービス、救急、飲食、車載などの分野に展開する。

 価格はオープン。
  • 1

関連記事

パナソニック、迷惑電話対策の機能を強化したパーソナルファックス

パナソニック、Windows 10 Pro搭載の法人向け4KタブレットPC

パナソニック、使いやすさを追求したタッチスクリーン液晶ディスプレイ

外部リンク

パナソニック=http://www.panasonic.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>