ニュース

パナソニック、Windows 10 Pro搭載の法人向け4KタブレットPC

2016/04/27 19:11

 パナソニック(津賀一宏社長)は4月26日、Windows 10 Proを搭載した20型の法人向け4KタブレットPC「TOUGHPAD 4K」(FZ-Y1CH/CAシリーズ)4モデルを5月10日から順次発売する。

TOUGHPAD 4K

 TOUGHPAD 4Kは、20型 4K IPSα液晶パネルと高性能な第5世代インテル製CPUを搭載し、持ち運びが可能な世界最軽量・最薄のタブレットPC。とくに、FZーY1CH/Y1Dモデルは、HDMI 2.0入力端子搭載で4K入力に対応し、4Kビデオカメラや4Kカメラで撮影した高画質映像を高画質のまま大画面で表示、ピント確認などが可能となっている。

 今回の新モデルは、最新OSのWindows 10 Proを搭載するとともに、FZ-Y1CHでは、映像制作業界でのニーズに応えるハードウェアエンジン「ビデオ入力ビューアー プロ」を、神戸工場でのオプションコンフィグ(機能拡張)サービスで用意した。これにより、従来のポータブルモニタでは困難な、LOG収録などの4K焦点確認や色の確認、静止画のキャプチャなどを容易に行うことができる。

 なお、3D CADに適した高性能グラフィックアクセラレータを搭載した、現在発売中の「FZ-Y1Dシリーズ」も併売する。

 価格はオープン。
  • 1

関連記事

パナソニック、使いやすさを追求したタッチスクリーン液晶ディスプレイ

パナソニック、「光ID」送信機能内蔵の業務用ディスプレイ

パナソニック、頑丈Windowsタブレット「タフパッド」の新モデル

外部リンク

パナソニック=http://www.panasonic.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>