ニュース

クラウディアン、オブジェクトストレージと連携するNASコントローラ

2018/01/12 14:29

 クラウディアン(太田洋社長)は1月11日、オブジェクトストレージ製品「CLOUDIAN HYPERSTORE」をデータストレージに使った、ファイルソリューションを実現するエンタープライズ型NASコントローラ「CLOUDIAN HyperFile」の提供を開始したと発表した。

 HyperFileは、オブジェクトストレージ製品のHYPERSTOREと連携するNASコントローラ。これにより、WindowsやLinuxでのSMB(CIFS)/NFSプロトコルを使うファイルストレージと大量データに最適なオブジェクトストレージの利点を組み合わせることができる。さらに、POSIX準拠、AD/LDAPプロトコル認証との連携、削除したファイルを復元できるスナップショット機能、WORM(Write Once Read Many)機能によるファイル改ざん防止などエンタープライズITに不可欠の機能を実装している。

 また、HyperFileは、アプライアンスのほか、仮想サーバー上で稼働するソフトウェアとして展開することができる。このうち、HyperFileアプライアンスは、アクティブ・パッシブのデュアルモードにより無停止のフェイルオーバーや、キャッシュによる高速アクセスが可能となっている。

 なお、HYPERSTOREによるファイルソリューションは月額ギガバイト換算0.5円程度から利用することができる。これは、従来のエンタープライズNASの総所有コスト(TCO)に比較して3分の1程度で、70%のコストを節約できるとの分析結果も出ているという。
  • 1

関連記事

クラウディアン、AI処理を高速に行うGPU搭載の「AI Box」

クラウディアン、ABEJA Platform Partner Ecosystemのパートナーに

クロスコンパスとクラウディアン、工場向け異常検知製品で連携へ

外部リンク

クラウディアン=https://cloudian.com/

「CLOUDIAN HyperFile」=https://cloudian.com/jp/hyperfile-nas-controller/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>