ニュース

独SUSE、カンファレンス「SUSECON 2019」の事前登録を開始

2018/11/27 17:37

 独SUSEは、「My kind of open」をテーマに、2019年4月1日から5日まで米テネシー州ナッシュビルで開催されるグローバルなエンドユーザー向けカンファンレンス「SUSECON 2019」への参加者の事前登録と、高品質な技術コンテンツの発表に対する公募を開始した。

 SUSEは、「オープン」を単にオープンソースコードを表すだけでなく、パートナー、顧客、コミュニティメンバーのコラボレーションにより多彩な選択肢を顧客に提供することへの投資という意味に再定義している。今回のSUSECONでは、どこにでも導入できる柔軟性を備え、デジタルトランスフォーメーションとビジネスの成長を推進する最新のソフトウェア定義型インフラストラクチャとアプリケーションデリバリーソリューションのオープン性を紹介する。

 さらに、旧来のITと将来のITのギャップを埋めるマルチでハイブリッドなクラウドアプローチによるモジュラー型の俊敏なインフラストラクチャの構築を支援するオープンソースの技術とソリューションも紹介する。
  • 1

関連記事

独SUSE、Alibaba Cloudとのパートナーシップを拡大

独SUSE、世界中にアカデミックプログラム提供し開発者を支援

独SUSE、SUSE Cloud Application PlatformにKubernetesネイティブを実装

外部リンク

SUSE=https://www.suse.com/ja-jp/

「SUSECON 2019」=https://www.susecon.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>