ニュース

台湾Synology、Valueシリーズ初のラックマウントNAS

2019/04/15 18:00

 台湾Synologyは4月12日、ビジネスワークグループ用に設計した小型で拡張性のある4ベイのラックマウント型NAS「RackStation RS819」を発表した。

「RackStation RS819」

 RackStation RS819は、Valueシリーズ初のラックマウントNASで、新しい64ビットクアッドコアCPUと2GB DDR4メモリーを搭載。暗号化読み出し性能は、224MB/秒以上を実現している。データを効果的に管理、共有、同期、バックアップできるスナップショット技術をサポートし、データ保護ソリューションを手軽に提供する。

 また、コンパクトな1U4ベイラックマウント型のきょう体で、奥行きはわずか12インチ弱となっているため、2本の支柱または壁取り付けラックに容易に導入することができ、スペースが限られている企業に最適となっている。

 Synology NASデバイス用の高度で使いやすいOSであるDiskStation Manager上で動作し、作業生産性を高める数々のアプリケーションが付属している。
  • 1

関連記事

<セキュリティー特集>高度なセキュリティー対策で企業内外からの脅威に備える あらゆる企業に求められる最新のソリューション

<セキュリティー特集>ランサムウェアからNASのデータを守る、Synologyのセキュリティー対策ツール「Hyper Backup」「Snapshot Replication」

週刊BCNが名古屋でセミナー、ITインフラとビジネスモデルの革新がテーマ

外部リンク

Synology Japan=https://www.synology.com/

「RackStation RS819」=https://www.synology.com/products/RS819

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>