ニュース

NEC、インドでスマートシティプロジェクトを受注

2019/05/14 12:29

 NECは5月8日、インドの現地法人NECテクノロジーズ・インディアが、同国のグルグラム都市圏開発公社から、スマートシティの実現に向けた交通監視システムや市中監視システムなどの構築プロジェクトを受注したと発表した。

 首都デリーの衛星都市であるグルグラムと近接するマネサールの200カ所以上の交差点などを監視対象とし、2019年中に順次稼働を開始する予定。

 交通監視システムでは、各交差点に約1200台の高解像度カメラを設置し、映像をAIで分析することでナンバープレートの自動認識や信号違反を検知。違反者を発見して罰金徴収に役立てる。

 市中監視システムでは、市中カメラの一部にNECのリアルタイム顔認証ソフトウェア「NeoFace Watch」を導入し、不審者の検知や特定人物の発見につなげる。

 NECは、20年度までの3カ年の中期経営計画「2020中期経営計画」で、セーフティ事業をグローバルでの成長エンジンに位置付けている。
  • 1

関連記事

NECソリューションイノベータ、AI活用で人材配置や離職防止に役立つサービス

NEC、マレーシアでSD-WANの実証実験に成功

ラックとNECアジアパシフィック、APAC地域のサイバーセキュリティーで協業

外部リンク

NEC=https://jpn.nec.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>