ニュース

シネックスジャパン、仮想基盤の更新やHCI導入に向けた基盤構築サービス

2019/07/11 18:00

 シネックスジャパン(國持重隆社長)は、自治体・企業のITシステムで仮想基盤の更新やHCI(ハイパーコンバージドインフラシステム)の導入が計画されるなか、実際の構築に携わるエンジニアの不足で悩んでいるという声が多いことを受け、販売パートナーやユーザー企業とともに構築を実施する「基盤構築サービスの提供」を7月10日に開始した。

基盤構築サービスの構成イメージ

 今回提供する基盤構築サービスは、キッティングやラッキングといったハードウェア層のサービス、HCI初期構築、仮想サーバー構築、NWスイッチ構築といった基盤層のサービス、また仮想環境設計構築、仮想PC設計構築といったプラットフォーム層のサービス、さらにはシステム移行(P2V、V2V)、災害対策環境構築(DRディザスタリカバリー) 、VDI(仮想デスクトップ)環境構築といったソリューションサービスと、リモート接続による運用・監視サービスのメニューを用意している。

 シネックスジャパンでは、グローバルハイブリッドディストリビューターとして、インフラ製品の提供だけでなく、今回の基盤構築サービスを加えることで、需要が増加している仮想化基盤の更新や、ITエンジニア不足に悩む自治体・企業で進むHCIの導入案件を中心に、ITライフサイクル全体に対応する包括的なソリューションを提供していく方針。
  • 1

関連記事

シネックスと理経、ユーザー・販売パートナー向けにDR検証センターを開設

SYNNEX Corporation、米国企業ランキングFortune 500で158位に上昇

シネックスジャパン、PCレンタルサービスを開始

外部リンク

シネックスジャパン=https://www.synnex.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>