ニュース

Pythonエンジニア育成推進協会、Python試験の受験者数が5000人を突破

2019/07/23 17:30

 Pythonエンジニア育成推進協会(吉政忠志代表理事)は7月23日、2017年6月から開始したPython3エンジニア認定基礎試験が7月20日時点で5000人の受験となり、開始2年と1カ月で5000人を超えたと発表した。同年6月末時点での合格者数は3982人。

 PythonはAI、ビッグデータ、OpenStackなどのIT業界の注目分野で標準的に使用されており、国内求人数、人気言語ランキング、平均給与ランキングなどで1位になっている注目の言語。また、国家試験・基本情報技術者試験について、20年の春期試験から新たにPythonが追加されることになり、注目度が高まっている。さらに、この1年でPythonの求人数は186%増加し、2万2930件(Indeed Japan5月末集計)となり、Pythonビジネスも大きく成長していることがうかがえる。
  • 1

関連記事

未経験者をAIエンジニアに Pythonの認定基礎試験の合格を支援――KCCSキャリアテック

Pythonエンジニア育成推進協会、Python次期試験を19年夏に開始

Pythonエンジニア育成推進協会、Python試験の受験者数が1200人を突破

外部リンク

Pythonエンジニア育成推進協会=https://www.pythonic-exam.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>