ニュース

ネットジャパン、バックアップ/ディザスタリカバリ製品の新版

2019/11/08 16:00

 ネットジャパン(蒋冠成社長)は、バックアップ/ディザスタリカバリソリューションの新版「ActiveImage Protector 2018 Update 4」を11月7日に発売した。税別価格は13万1900円。

ActiveImage Protector 2018 Update 4

 ActiveImage Protectorは、物理/仮想サーバーにアプリケーションをインストールするエージェントベースとインストールしないエージェントレスの両方に対応した企業向けのバックアップ/ディザスタリカバリソリューション。今回の新版では、ポストバックアップ機能にレプリケーション機能を追加し、オフサイトでイメージファイルを保存できるようになった。レプリケーション(保存)先は、ローカルストレージをはじめ、WebDAV、FTP、Amazon S3、Azure Storage、OneDrive、Google Drive、Dropboxなどクラウドストレージサービスにも対応している。

 また、バックアップイメージが起動可能であることを保証する機能のBootCheckが、イメージファイル管理内から手動でも使用できるようになり、ユーザーの任意のタイミングで起動確認できるようになった。さらに、Linux LVMを含むバックアップイメージから直接仮想スタンバイマシンをハイパーバイザー上に作成できるようになった。これにより、迅速に復元を行うことができる。
  • 1

関連記事

ネットジャパンとダイワボウ情報システム、「キッティング作業効率化の手順、教えます」、全国セミナー開催

バックアップ製品を強化 エージェントレスで仮想サーバーの負荷を軽減――ネットジャパン

ネットジャパン、バックアップ/ディザスタリカバリ製品の新版

米アクロニス、新たなデータ保護とサイバーセキュリティソリューションを発表

日本上陸から5年のArcserve Japan、主力製品の売り上げの加速

外部リンク

ネットジャパン=https://www.netjapan.com/jp

「ActiveImage Protector」=https://www.netjapan.com/jp/products/activeimage-protector/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>