ニュース

エプソンがプリントのサブスクサービス、月7ユーロから欧州で

2020/01/31 11:00

 セイコーエプソン(エプソン、碓井稔社長)は1月29日、大容量インクタンク搭載インクジェットプリンタなどを使用したプリントに関する新しいサブスクリプション型サービス「ReadyPrint」を提供すると発表した。まずは、オランダで2月上旬にサービスを開始し、その後、欧州各国へ広げる。20年度には先進国を中心にグローバル展開を目指す。

プリントのサブスクリプション型サービス「ReadyPrint」

 欧州では、大容量インクタンク搭載インクジェットプリンタを対象に、顧客がプリンタ本体を購入・所有することなく、自身の印刷ニーズにあった最適なプランを選択できるサービスを提供する。初期導入コストを低減し、月の印刷量に応じて6種類の料金プランを用意。最も低額なプランはモノクロ印刷300枚までが月額約7ユーロ(約840円)、また最大の無制限カラー印刷プランでも約15ユーロ(約1800円)とし、さらに顧客の変化するニーズに合わせて月ごとにプランを変更できる。

 インク残量が少なくなるとインクボトルが自動配送され、インク切れを心配せずにプリントできるようになる。また、契約期間中は、プリンタの故障に対する保証も付いており、顧客が安心して快適にプリントできる環境を提供していく。

 こうしたサブスクリプションによる顧客へのサービスによって、欧州市場の多様化するニーズを捉え、数年後には対象機種の3割程度の売り上げを見込んでいる。

 インクカートリッジモデルについても、本体を購入した顧客に対して、インクカートリッジを自動配送するサブスクリプション型サービスを開始する。同サービスでは、月の印刷量に応じた3種類の料金プランを用意し、最も低額なプランは月額約2ユーロ(約240円)となる。

 エプソンでは、独自のインクジェット技術とさまざまなサービスにより、顧客の印刷ニーズに合わせて気兼ねなく利用できる環境を提供していく方針。
  • 1

関連記事

エプソン、高速インクジェット新製品、文教市場向け特別プラン

エプソン、最初の1枚が4.9秒で印刷できる高速複合機

エプソン、高輝度のビジネスプロジェクターのホワイトモデルを追加

外部リンク

セイコーエプソン=http://www.epson.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>