ニュース

新型コロナウイルス対策、サイボウズ中国がクラウドサービスを中国と香港の企業に無償提供

2020/02/17 15:03

 才望子信息技術(上海)(サイボウズ中国、黄淵社長)は2月14日、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、在宅勤務を支援するサイボウズクラウドサービスを無償で提供すると発表した。感染拡大への対策として在宅勤務の導入を検討している企業が、安心して業務を継続できるよう支援する。

 今回無料提供するクラウドサービスは、「Garoon」「kintoneスタンダードコース」「キュアアクセス」。提供対象は、中国全土と香港の新規の顧客(日系企業、ローカル企業問わず)。提供期間は、5月末日までとなる。

 Garoonは、中堅・大規模組織向けグループウェア。数万人規模でも安心して利用できる高いスケーラビリティと使いやすさを両立。情報共有基盤として、在宅勤務のメンバーとの場所や時間を選ばないコミュニケーションを促進し、チームの力を最大限に引き出す。多言語・タイムゾーン対応で企業の国際化をサポートする。

 kintoneは、業務アプリ構築クラウドサービス。営業の案件管理、顧客からの問い合わせ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報など、顧客の用途に合わせた業務アプリの作成が可能。アプリケーションはノンプログラミングで開発できる。また、社内SNSのようなコミュニケーション機能を活用することで、どこにいてもスピーディな情報共有が可能になり、小さいチームから大人数のチームまですべてのチームの非常時の事業継続を実現する。

 セキュアアクセスは、自宅や外出先などから、安全にGaroonやkintoneにアクセスできるようになるオプションサービス。
  • 1

関連記事

サイボウズ、「働き方の多様化でビジネスチャンスを」

サイボウズ、20年にも香港事務所を開設へ

サイボウズ青野社長「働き方の多様化でビジネスチャンスを」

外部リンク

サイボウズ=https://cybozu.co.jp/

「Garoon」=https://www.cybozu.cn/jp/product/garoon/

「kintone」=https://www.cybozu.cn/jp/product/kintone/

「セキュアアクセス」=https://www.cybozu.com/jp/service/option/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>