ニュース

e-Janネットワークス、中小企業向けテレワークサービスの提供を開始

2020/06/03 14:27

 e-Janネットワークス(坂本史郎代表取締役)は、自宅や外出先から社内のPCをセキュアに遠隔操作できるサービス「NinjaConnect Telework」の提供を6月1日に開始した。

NinjaConnect Telework

 NinjaConnect Teleworkは、中小企業向けにシンプルな機能、価格を実現した新しいテレワーク用サービス。既存のネットワークのセキュリティポリシーに変更を加える必要がなく、企業ネットワーク内に「Ninjaコネクター」と呼ばれる機器を設置するだけで、社外のPCから社内PCへのリモートアクセスを実現できる。

 また、ユーザーはPCに専用のアプリケーションをインストールする必要がなく、インターネットブラウザーを介して会社内のPCへリモートデスクトップ接続が可能。これにより、ユーザーは自宅などから会社のPCへ安全にリモートアクセスすることができ、オフィスへの出社に依存しない事業継続が可能となる。

 中小企業は、高度な技術や作業を要することなく低コストで簡単にテレワークを導入でき、導入後も製品のバージョンアップやサポートを追加費用なしで標準提供する。

 税別価格は月額1万5000円から。利用開始時に年間利用料一括払いとなる。なお、専用のインターネットサイト限定で注文を受け付ける。

 同社では、NinjaConnect Teleworkを22年までに1000社への導入を目指す。
  • 1

関連記事

e-Janネットワークス、工場ネットワークアクセスサービスを提供

e-Janネットワークス、Skype for Businessとの連携機能をリリース

e-Janネットワークス、DocuWorks文書の閲覧に対応したセキュアブラウザ

外部リンク

e-Janネットワークス=https://www.e-jan.co.jp/

「NinjaConnect Telework」=https://www.ninjaconnect.com/telework/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>