ニュース

リモートワーク用オンラインストレージ「Nextcloud Ready」、ニューテックから

2020/06/30 14:37

 ニューテックは6月29日、在宅勤務・テレワークなどリモートワーク環境下でもファイルをセキュアで簡単に共有・参照・転送可能とする「Nextcloud Ready」の販売を7月1日に開始すると発表した。

Nextcloud Ready

 Nextcloud Readyは、顧客のオンプレミス環境に導入するセキュアで低コストなオープンソースをベースとしたオンラインストレージ。顧客専用のストレージとして、オンラインストレージの利便性を保ちつつ、ファイルは自社の管理するストレージに保管されるため、サービス型のオンラインストレージにありがちな問題を防止する。

 ファイルのアップロード・ダウンロードに関わる容量課金などはなく、計画メンテナンスや障害に対しては自身で管理でき、自社のセキュリティ指針に沿ったファイル共有システムの運用が速やかに可能となるアプライアンスパッケージとなっている。

 容量制限でメールに添付できないファイルを授受したい、セキュアに拠点間でファイルを共有したい、既存オンプレストレージを外部からアクセスしたいなど、ファイルの共有・参照・転送のニーズに対応する。SMB/CIFSなども利用可能で、暗号化、マルチデバイス、AD/LDAP連携、監査ログなど、エンタープライズユーザーが必要な機能をすべて利用できる。

 同社では初年度50台の販売を目標としている。
  • 1

関連記事

ニューテック、PCI-Expressカード型のミラーリングしたSSDユニット

ニューテック、ハイエンドNASシステム「ZettaSuite」を発売

30代後半からの新たな挑戦

外部リンク

ニューテック=https://www.newtech.co.jp/

「Nextcloud Ready」=https://www.newtech.co.jp/products/desktop_nas/nextcloud_ready/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>