ニュース

クオリティア、レンタルサーバー「CPI」のオプションとしてActive!gateを提供

2021/03/02 15:00

 クオリティアは、ホスティングパートナーであるKDDIウェブコミュニケーションズのレンタルサーバー「CPI」のオプションとして、新たにメール誤送信防止「Active!gate」の提供を2月25日に開始した。

 CPIは、97年から20年以上にわたって快適なサイト表示やメール利用、大容量・高速回線、安全性重視のサーバー構築・運用など、一貫してビジネス用途に求められるサービス品質を追求し、ウェブ制作会社・大手企業・官公庁・外資系企業などで利用されている。CPIのメールには、以前からビジネスウェブメール「Active!mail」が採用されている。

 今回、強固なアウトバウンドセキュリティ対策として、メール誤送信防止のActive! gateがオプションとして追加可能となった。メール・添付ファイル経由の情報漏えい対策、情報資産の持ち出し防止需要が高まる中、安全なビジネスメールの利用を促進する。

 Active!gateは、“うっかりミス”や“意図的な情報漏えい”によるメールや添付ファイル経由の情報流出を防止するメール誤送信防止製品。「送信メールの一時保留」「添付ファイルの暗号化」「添付ファイルのウェブダウンロード」「Bcc強制変換」「送信拒否」「時間差配信」「上司承認」と七つのアプローチを一つの製品で提供する。

 管理者/グループ/ユーザーによるポリシー設定が可能で、保留メールの確認画面の自動スクロール、添付ファイルのプレビュー機能/ウェブダウンロード指定/自動Zip暗号化など、きめ細かなポリシー設定項目と多彩な機能を実装している。
  • 1

関連記事

クオリティア、工学院大学の「Active!mail」導入事例を発表

クオリティア、「Active!zone」と「VOTIRO Disarmer」を連携

クオリティア、「Active!zone」と「Sanitizer」の連携を開始

外部リンク

クオリティア=https://www.qualitia.co.jp/

KDDIウェブコミュニケーションズ=https://www.kddi-webcommunications.co.jp/

「Active!gate」=https://www.qualitia.co.jp/product/ag/

「CPI」=https://www.cpi.ad.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>