ニュース

SBT連結子会社のサイバートラスト、東証マザーズに上場

2021/03/16 14:11

 SBテクノロジー(SBT)は、連結子会社であるサイバートラスト(CTJ)が3月12日に東京証券取引所から東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されたと発表した。上場予定日は4月15日。

 14年にSBTの連結子会社となったCTJは、ICTサービスのうち、日本初の商用電子認証局として20年以上にわたって提供している認証・セキュリティサービスと、カーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSS サービスを提供している。

 これらの技術や実績を組み合わせ、IoTをはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、サービスの信頼性を支える活動を行ってきた。専門的な技術力を強みとし、SBTグループだけでなく幅広い企業へITインフラやセキュリティサービスを提供している。

 CTJとSBTとは、保有している技術要素によって事業を棲み分け、互いに独自の事業を展開しながら、両者の技術要素を組み合わせたサービス提供など、協業を行っている。

 SBTでは、CTJの事業がITインフラや認証基盤などの第三者性を求められるサービスの提供を行っていることから、企業としての透明性や信頼性がCTJの成長に欠かせないとしている。また、CTJが上場企業として成長していくことが、結果としてSBTグループの企業価値向上につながると判断している。
  • 1

関連記事

SBT、製造・建設業向けのAIデータ解析サービス「ML Connect」を提供

SBT、「Sitecore MVP」を受賞、国内最多の社員4人

ゼロトラストセキュリティの短期構築を実現するスターターパック、SBTから

外部リンク

SBテクノロジー=https://www.softbanktech.co.jp/

サイバートラスト=https://www.cybertrust.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>