ニュース

アリババ、東京2020大会での熱中症リスクを軽減するソリューション

2021/07/26 15:30

 国際オリンピック委員会(IOC)のワールドワイドパートナーであるアリババグループは7月21日、東京五輪(東京2020大会)の会場スタッフが気温の高い現場で働く中で熱中症になるリスクを軽減する新たなクラウドベースのソリューションを発表した。

熱中症警戒アラート

 アリババは、東京2020大会期間中にアリババクラウドが開発したデバイスとソリューションを提供し、大会会場で働くスタッフの熱中症対策を支援する。アリババクラウドが提供する耳に装着するインテリジェントなデバイスは、クラウドベースのシステムと連携して、大会会場で働くスタッフの体温や心拍数を計測する。デバイスを装着しているスタッフの体温や心拍数、会場の環境に関する指数をもとに現場で働くスタッフの熱中症リスクのレベルをリアルタイムに把握する。

 分析データによって、熱中症リスクが高まっているスタッフに熱中症警戒アラートをはじめ水分の補給など熱中症予防対策の通知メッセージが自動的に配信される。また、競技会場の14カ所に設置された暑さ指数(WBGT)メーターで、気温、湿度、日射量、幅射熱などの周辺環境の暑さ指数を観測する。
  • 1

関連記事

アリババクラウド、技術者5000人を世界で採用、デジタル化スピードの加速で

アリババクラウド、DB製品やセキュリティ製品などを日本で提供

アリババクラウド、新型コロナ感染症との戦いを支援するクラウド技術を提供

外部リンク

アリババ=http://www.alibaba.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>