ニュース

バックオフィス部門と従業員のやり取りを効率化、「奉行クラウド Edge」と「LINE WORKS」がAPI連携

2021/10/29 17:00

 オービックビジネスコンサルタント(OBC)の従業員向け働き方改革ソリューション「奉行クラウド Edge」とワークスモバイルジャパンのビジネスチャット「LINE WORKS」が、API連携を11月2日に開始する。


 これまでバックオフィス部門から従業員への通知や確認依頼は、通知対象者を集計し、通知内容を作成、対象者ごとに通知内容をメールなどに転記、送付するといった煩雑な業務が必要だった。また、勤怠での申請や人事労務手続など、メールによる通知や確認依頼は、都度、PCを起動し、メールを立ち上げなければ、確認ができなかった。

 今回、OBCではバックオフィス部門と従業員とのやり取りを効率化するため、「奉行 Edge 勤怠管理クラウド」「奉行 Edge 給与明細電子化クラウド」「奉行 Edge 労務管理電子化クラウド」の3サービスとLINE WORKSとの連携を開始する。

 奉行クラウド Edgeは、通知に必要な対象者を自動集計し、通知文を自動作成することができ、連携によって通知をLINE WORKSのトーク上に送信できるようになる。通知を受けた従業員は、スマートフォン(スマホ)でいつでもどこでも勤怠申請などの承認依頼や、給与明細、源泉徴収票などの通知内容を確認でき、時間の有効活用により、生産性を上げることができる。

 また、バックオフィス部門も従業員に対するさまざまな通知や送付が簡単にLINE WORKS経由で行えるようになり、余計な手間をかけることなく、本来の業務に集中できるようになる。

 今回の連携によって、バックオフィス部門から従業員への通知や確認依頼業務に、ビジネスチャットという選択肢が増えたことになり、スマホの普及状況や利便性向上の観点から、人事総務部門・従業員のさらなる生産性の向上や、人事・労務業務のデジタル化の推進を支援していく。
  • 1

関連記事

OBC デジタルとリアルをつなぎパートナービジネスを推進 新しい支援策で顧客接点を強化し、ビジネス機会を創出

ワークスモバイルジャパン 代表取締役社長 福山耕介

ワークスモバイルジャパン 代表取締役社長 福山耕介

外部リンク

オービックビジネスコンサルタント=https://www.obc.co.jp/

ワークスモバイルジャパン=https://line.worksmobile.com/jp/aboutus/

「奉行 Edge」と「LINE WORKS」の連携=https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/apiservice/lineworks

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>