ニュース

電力システムのセキュリティ強化とサイバーリスク保険の普及へ、McAfee Enterpriseと東京海上日動が協業

2021/12/07 14:13

 McAfee Enterpriseは12月、東京海上日動火災保険と電気事業者向けセキュリティ分野の事業で協業を開始する。

「電力セキュリティ安全評価支援サービス」の協業イメージ

 協業では、McAfee Enterpriseが電気事業者向けセキュリティコンサルティングサービス「電力セキュリティ安全評価支援サービス」を提供する上で東京海上日動のセキュリティ事故に対する保険「サイバーリスク保険」をバンドルする。電気事業者向けセキュリティコンサルティングサービスで法令遵守に必要なサイバーセキュリティ強化をすすめ、サイバーリスク保険で万が一のセキュリティインシデントによる損害を補償することで、説明責任と事業継続性の確保による企業価値の向上をサポートする。
  • 1

関連記事

進化するセキュリティ市場(前編)ネットワークセキュリティはゼロトラストへ 各ベンダーはSASEの提供に注力

マカフィーの法人事業、「McAfee Enterprise」で一時的に展開 売却完了後に新会社を設立

マカフィーとSBT、クラウド環境へのセキュリティー提供で協業

外部リンク

McAfee Enterprise=https://www.mcafee.com/enterprise/ja-jp/home.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>