ニュース

ISID、地域金融機関向けに「継続的顧客管理Webサービス」の提供を開始

2021/12/23 16:00

 電通国際情報サービス(ISID)は12月22日、金融庁によるマネーロンダリング対策関連ガイドラインへの対応を目的に地域金融機関が継続的に顧客情報を確認するためのプラットフォーム「継続的顧客管理Webサービス」の提供を開始すると発表した。

サービス提供イメージ

 同サービスは、ISIDが静岡銀行向けに構築したウェブシステムをベースに、複数金融機関で利用できるようにしたもの。同行の業務ノウハウを含めたサービス構成で、金融機関の導入、運用コスト、業務負荷削減を支援する。

 具体的には、静岡銀行ですでに昨年から稼働しているウェブシステムをプラットフォーム化することで、導入・運用のコストや期間を低減。また、顧客への質問テンプレートや業務フローなど、同行の業務ノウハウを含めたサービス構成により、短期間で運用を開始できる。なお、凸版印刷との協力で、DM送付やコールセンター対応なども含めた総合的なサービスとしての導入も可能となっている。
  • 1

関連記事

ISID、CBSと日本企業で初のパートナーシップ契約を締結

大手SIer上方修正相次ぐ上期決算 “DX投資”は向こう数年続く見通し

SAS Institute Japan 代表取締役社長 マイケル・キング

外部リンク

電通国際情報サービス=https://www.isid.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>