ニュース

ウォッチガードの株式、Vector Capitalが過半数を取得

2022/07/19 15:01

 ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード)は7月15日、テクノロジー企業のトランスフォーメーションを推進する投資を専門とする大手プライベートエクイティ企業であるVector Capitalが、他の共同投資家がこれまで所有していた株式を取得するディールを完了したと発表した。

 この新しい契約により、Vector Capitalはウォッチガードの過半数の株式所有者となる。また、ソフトウェア企業への投資に特化したヨーロッパのファンドで、ウォッチガードのこれまでの投資家であるIPWは、同社に対する持分を引き続き保持することとなった。

 ウォッチガードは、サイバーセキュリティ分野で一貫したイノベーションと成長を推進し、Vector Capitalを含む投資家に大きな財務利益をもたらしてきた。現在、Vector Capitalは大株主として、ウォッチガードの成長軌道の次なる段階を支援する理想的な立場にある。投資対象は、クラウドトランスフォーメーション、セキュアアクセスサービスエッジ(SASE)、拡張検知/レスポンス(XDR)、マネージド検知/レスポンス(MDR)、そしてMSP向けのセキュリティの自動化と簡素化でのさらなるイノベーションなど、同社の能力の加速に重点を置く予定。

 Vector Capitalは、ウォッチガードが信頼できるネットワークセキュリティベンダーから、本格的なサイバーセキュリティプラットフォームプロバイダーへと変貌を遂げるための支援を行ってきた。現在、ウォッチガードのUnified Security Platformにより、1万7000以上のMSPが世界25万以上の企業のビジネス環境、ユーザー、ネットワークを保護している。
  • 1

関連記事

ウォッチガード、22年第1四半期のインターネットセキュリティレポートを発表

ウォッチガード、Vector Capitalが大規模追加投資を行い大株主に

回避型マルウェアの検知数が過去最多、ウォッチガードの最新インターネットセキュリティレポート

外部リンク

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン=https://www.watchguard.co.jp

Vector Capital=https://www.vectorcapital.com

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>