ニュース

イントラマート、「intra-mart」がワークフロー市場で15年連続1位に

2022/07/29 15:24

 NTTデータ イントラマート(イントラマート)は7月28日、同社が提供するDigital Process Automation Platform「intra-mart」が、富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2022年版」の「ワークフロー市場」分野で第1位を獲得したと発表した。2008年から行われてきたワークフロー市場の調査で、金額ベースでは15年連続首位(07~21年度実績)となる。

 イントラマートでは以前から、「業務プロセスのデジタル化・自動化」を実現する製品・サービスを展開しており、ワークフロー/BPMを中心とした機能強化や外部サービス連携を積極的に行ってきた。

 近年、ビジネススピードの加速を背景に、顧客自身による内製でのシステム開発・業務プロセス改善が注目されるなか、イントラマートはワークフロー/BPMのみならず、ローコード開発ツールの充実も図りながら、柔軟かつスピーディーなシステム開発を実現している。さらに、これらの機能を備えたクラウドサービスや業務プロセス改善を包括的に支援するサービスの進展も後押しとなり、業界問わず幅広い顧客に対し堅調に導入が進んでいる。
  • 1

関連記事

イントラマート、「Accel-Mart」のマネージドサービスをリリース

イントラマートの「intra-mart」、フォーバルテレコムが顧客満足度向上を目的に採用

イントラマート、Accel-MartがAWS ISV Accelerateプログラム認定を取得

外部リンク

NTTデータ イントラマート=https://www.intra-mart.jp/

「intra-mart」=https://www.intra-mart.jp/whats.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>