ニュース

日本ヒューレット・パッカード、エアギャップ型プライベートクラウドを販売 HPEとパートナーが保守しデジタル主権を担保

2025/06/19 16:00

週刊BCN 2025年06月23日vol.2064掲載

 日本ヒューレット・パッカード(HPE)は7月、インターネット非接続のエアギャップ型プライベートクラウドを実現する「HPE Private Cloud Enterprise with disconnected management」と、認定パートナーが運用を担う「HPE Private Cloud Enterprise for sovereign environments」の国内販売を開始する。顧客にデジタル主権への意識が高まる中、インターネット接続不要のソリューションで、よりセキュリティー要件の高いクラウド環境を提供する。
(堀 茜)

 HPEは、オンプレミスのITインフラを従量課金制で提供する「GreenLake」の中で、パブリッククラウドの利便性をプライベートな環境で実現する「HPE Private Cloud Enterprise(PCE)」を2022年から提供している。ハードウェアと仮想環境などの管理を行うソフトウェアを統合し、顧客指定の場所に設置、リソース利用分だけ月額課金するサービスだ。パブリッククラウドと同様の使い勝手で顧客がインフラ運用から解放される一方、データはプライベートな環境で保持できる点がメリットになる。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

関連記事

白熱するOSS仮想化基盤市場 強み異なるプレイヤーが続々登場

「“現場”のIT需要」がAIで急増、八子知礼氏とHPEが語るエッジコンピューティングビジネスの勝ち筋

日本ヒューレット・パッカード、電力効率やセキュリティーを強化 最新x86サーバーの国内販売を開始

外部リンク

日本ヒューレット・パッカード=https://www.hpe.com/jp/ja/home.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>