ニュース
米Keeper Security、「KeeperAI」でリアルタイム脅威検知を実現、パートナーと幅広い規模の企業にリーチ
2025/10/01 10:15
同社は従来のパスワード管理製品を発展させ、アイデンティティー管理とアクセス管理を一つのプラットフォームに統一、「KeeperPAM(Privileged Access Manament)」として提供している。8月に発表したKeeperAIは、リアルタイムのサイバー脅威検知と防御を実現する新機能。KeeperPAMに搭載される自律型AIで、セッション監視と分析、脅威の自動分類、即時対応を可能にする。ダレン・グッチョーネCEO兼共同創業者は「KeeperAIによって、企業に対し包括的な保護機能を提供できる」と強調した。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
- 1
関連記事
Keeper、AIエージェントと連携可能な新機能をシークレットマネージャーに追加
Keeper Security、CTCを通じてパスワード管理と特権アクセス管理の提供を開始
米Keeper Security、新規パートナー獲得に向け投資拡大 クラウド型の特権アクセス管理製品を訴求