ニュース

NTTドコモビジネス、重点4領域の売り上げ倍増へ AI、IoTなどで5000億円超を目指す

2025/10/09 16:00

週刊BCN 2025年10月13日vol.2078掲載

 NTTドコモビジネスは、▽AI▽IoT▽デジタルBPO▽地域・中小企業DX―の重点4領域で2028年3月期をめどに、25年3月期比でほぼ倍に相当する5000億円超の売り上げを目指す。目標額のおおよその構成比はAIが1500億円、IoTが2500億円、デジタルBPOが500億円、地域・中小DXが1000億円を想定する。小島克重社長は「大企業から中小企業まで横断的に活用できるようプラットフォーム化を進めていく」と、重点4領域を中心としたICTプラットフォーム提供企業へと進化する方針を示した。
 
小島克重 社長

 AI対応では、ユーザー企業がAIを活用することを前提したネットワークサービス「AI-Centric ICTプラットフォーム」の拡充を推進。AIの挙動に合わせて通信ネットワークの帯域を自動で制御し、GPU計算資源への接続や、AIによりIT運用を自動化する「AIOps」といった機能を実装する。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

関連記事

NTTドコモビジネスがNaaSの新機能を発表 12月にはIoTサービスの提供を予定

NTTドコモビジネス、新SaaS「docomo business ANCAR」 12月から提供、AI活用で顧客接点強化

NTTドコモビジネス、分散DC間の大容量データ転送、高速化に成功 「IOWN APN」の最新実証を解説

外部リンク

NTTドコモビジネス=https://www.ntt.com/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>