ニュース

IIJとIIJ-EGが「Starlink」を国内向けに提供へ

2025/10/28 15:50

 インターネットイニシアティブ(IIJ)とIIJエンジニアリング(IIJ-EG)は12月1日から、米SpaceX(スペースエックス)が提供する衛星ブロードバンドインターネット「Starlink」の認定再販事業者として日本国内でサービス提供を開始する。

 7月にIIJグループのインドネシア現地法人であるIIJ Global Solutions Indonesiaが認定再販事業者としてインドネシア国内でサービス提供を開始。これに続き、今回はIIJとIIJ-EGが認定再販事業者に登録され、日本での提供が可能となった。

 山間部や海上といったロケーションや、バックアップやイベントでの短期利用、災害時の通信確保などの幅広い用途に対応できる接続サービスとして、国内企業向けにStarlinkを展開する。

 Starlinkを利用するために必要となるキットの設置工事や無線LANの工事、Starlinkのネットワークを介したVPN環境の構築など、顧客の要望に応じたサポートやITサービスもワンストップで提供するとした。

 今後は、IIJグループが拠点を置く米国、英国、ドイツなどでも順次対応を進め、海外でのニーズにも応える姿勢だ。
  • 1

関連記事

KDDI、Starlinkとスマホの直接通信サービスを開始 無料、申し込み不要で災害時の連絡手段にも

大塚商会の年次イベント「実践ソリューションフェア」が開幕、LPガス電源車などをお披露目

通信不感地帯はITビジネスの「フロンティア」になるか 「Starlink」が切り開く新たな商機

外部リンク

インターネットイニシアティブ=https://www.iij.ad.jp/

IIJエンジニアリング=https://www.iij-engineering.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>