ニュース

KDDIとNECが合弁会社United Cyber Forceを設立 サイバーセキュリティー分野を強化

2025/11/20 15:10

 NECとKDDIは10月23日、サイバーセキュリティー分野の強化を目的に合弁会社「United Cyber Force(UCF)」を設立した。出資比率は、NECとKDDDIがそれぞれ50%ずつとなる。UCFは11月28日から活動を開始する。

 NECとKDDIは5月にサイバーセキュリティ事業における協業を締結しており、その一環で、UCFを設立した。

 UCFは、日本政府が推進する安全保障関連政策のうち、特に能動的サイバー防御(Active Cyber Defense)領域において、政府機関や法人企業向けにグローバルなサイバーセキュリティーソリューションを企画・提案する。

 UCFのほか、NECセキュリティやKDDIのグループ会社のラックと共同で、能動的サイバー防御対応の体制構築を進め、協働して国内外のセキュリティー強化への貢献を目指すとした。
  • 1

関連記事

NEC、サイバーセキュリティー事業を強化へ KDDIと協業に向け基本合意

NEC、新セキュリティ-ブランド「CyIOC」を発表 独自インテリジェンスとAIで攻撃を防御

KDDIとKDDIスマートドローン、石川県能登地域にAIドローンを常設 遠隔操作で災害時にも対応

外部リンク

KDDI=https://www.kddi.com/

NEC=https://jpn.nec.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>