グループウェア最大手のサイボウズが、新たな挑戦を始めた。建設業など、ユーザー企業の業種・業界ごとに個別に求められる専門機能を他のソフトメーカーと組んでグループウェアに付加し、それをクラウドサービスに仕上げて提供しようとしている。これまでのサイボウズにはない奇策ともいえる新戦略だ。第一弾として、建設業向けグループウェアを発売した。ラインアップを増やし、「全業種に向けたサービスを展開したい」と同社の企画・開発担当者は意気込む。新戦略を打ち出した背景には、国内グループウェア市場の飽和状況がある。今回の新サービスは、ナンバーワンメーカーでも、新たな策を講じなければ国内では成長できないという危機感の現れだ。(木村剛士)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。