ニュース

日立、クラウドソリューションがリコーテクノのITアウトソーシングインフラに採用

2009/11/26 21:43

 日立製作所(川村隆会長兼社長)は11月26日、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のビジネスPaaSソリューションが、リコーテクノシステムズ(リコーテクノ、川村收社長)が運営するITアウトソーシングサービスのインフラとして採用されたと発表した。

 リコーテクノは日立のソリューションについて、ネットワークやサーバー、ストレージがユーザー企業ごとに独立しており、セキュリティが確保しやすい点、仮想化技術固有のノウハウがなくても容易にPaaS上のシステム構築・運用ができる点、従来システムからPaaSへの移行がしやすい点などを評価し、採用を決めた。

 日立の「Harmonious Cloud」は、2009年7月から提供しているクラウドソリューション。ネットワークを通じてITリソースをサービスとして販売する「ビジネスPaaSソリューション」、アプリケーションプログラムの機能をサービスとして提供する「ビジネスSaaSソリューション」、企業内クラウド環境を構築・運用する「プライベートクラウドソリューション」の3つのメニューを用意している。
  • 1

関連記事

日本ユニシスなどITベンダー5社 「Webストア」つくる任意団体設立

日立情報、印IT大手NIITとアウトソーシングサービスで提携

IPA初のクラウド事業開始、クリエーションラインなどが共同事業体を組織

外部リンク

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/

リコーテクノシステムズ=http://www.r-ts.co.jp/

「Harmonious Cloud」=http://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>