ニュース

ディアイティ、Windows 7に対応したLANアナライザの新バージョン

2010/01/21 10:08

 ディアイティ(下村正洋社長)は1月20日、米WildPacketsのLANアナライザの新バージョン「OmnilPeekファミリー 6.0.7」を1月25日に発売すると発表した。

 「OmniPeekファミリー」は、トラブルシューティングからネットワークのヘルスチェック、トレンド把握、レポーティング、さらにフォレンジックまで、あらゆるニーズに対応するコストパフォーマンスに優れたネットワーク解析ソリューション。

 新バージョンでは、Windows 7(32ビット、64ビット)にいち早く対応するとともに、ファイル抽出を容易とするpcapファイル機能を追加し、さらに使いやすくなっている。また、従来のPCI-Xに替わり、PCI-Express OmniAdapterカードをキャプチャカードとして採用。ハードウェアによるパケットスライス、ハードウェアのタイムスタンプ取得などによって、より正確で高速な全二重のギガビット、10ギガビットネットワークの解析が可能となった。

 同時に、分散したネットワークの解析に使用する「OmniPliance」には、従来のEdge 1T、Core 2Tに加え、大容量キャプチャに適したSuperCore 8T、SuperCore 16Tをラインアップに追加し、フォレンジック用途にも幅広く対応できるようにした。

 税別価格は、「OmniPeekファミリー 6.0.7」が21万8000から、「PCI-Express OmniAdapter」が175万から、「PCI-Express OmniAdapter 10G」が500万円から、「OmniPliance SuperCore 8T」(8TB、OmniEngine含む)が750万円から、「OmniPliance SuperCore 16T」(16TB、OmniEngine含む)が930万円から。なお、保守契約ユーザーは、新バージョンをユーザー専用サイトから無償でダウンロードできる。
  • 1

関連記事

ディアイティ、フィンランド企業が開発した暗号化の監視・監査アプライアンス

ディアイティ、すべてのネットワーク情報を統合管理するシステム

ディアイティ、セキュアな通信/ファイル転送を実現するソフト2製品

ディアイティ、企業向けのコンピュータ・フォレンジック技術者養成コース

ディアイティ、SSL-VPNアプライアンスの小規模ユーザー向けモデルなど

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

「OmniPeekファミリー」=http://www.dit.co.jp/products/omni_peek/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>